お気に入りっていったいなんですか

普段の仕事に関することからガジェットの感想、読んだ本の感想、マーケティングなどいろいろ。ここでは気楽に思ったまま書くので文章グダグダかもしれません。

大学教員と育児

昨年末、子どもが生まれました。 我々大学教員は基本的には大学の研究室に行って仕事をしてもいいし、自宅やどこかのカフェで仕事をしても自由です。いわゆる裁量労働制ってやつです。やることさえしてれば文句は言われません。なので、年始から子どもの相手…

好きなアニメベスト10 (上位については感想も

12月になり、1年を振り返りたくなってきました。 そこでなんとなく好きなアニメをまとめたくなってきたのでまとめてみましょう。 個人的には日常系とSFが好きです。 1. クレヨンしんちゃん: 子どものときからずっと見ている作品。高校生ぐらいのときは、部…

MacBook Pro with Touch Barの感想

MBPのTouch Bar付きを利用しだしてそろそろ一週間が経ちます。 いくつか気になる点や良かった点があったのでブログにまとめてみます。 良かった点 軽くなった 以前利用していたものがMBP 2011でした。CDスロットがまだあるモデルで13インチにもかかわらず2kg…

大学教員の服装について

大学教員という仕事柄、基本スーツを着ることはありません。スーツを着なければならないのは、入学式と卒業式、そして入試やセンター試験など、一年で10日もありません。他にも企業訪問とかも必要ですが、そこはもうちょっとラフな感じでも問題ないという印…

理論を活用するということ

学生は主に大講義でさまざまな理論学びます。 しかし、それをテストのために暗記するだけで、活用して考えを深めようであったり社会連携に生かそうという考えが抜け落ちているように思います。 たとえば、最も有名なフレームワークや理論は、マーケティング…

アクティブラーニング

最近はアクティブラーニングがすごい増えている。 大学はもちろん高校でも積極的に行い、商品開発、実際に販売なんかをしている高校もある。 そういった活動が増えていくにつれ、わざわざ大学のゼミでそういったアクティブラーニング、とくに社会連携に積極…

ブランド・ラブについてのつづき

今回は、前回に引き続きブランド・ラブという概念について検討します。といっても、前回重要な事はほとんど議論したので特にいうこともありませんが。 前回、ブランド・ラブについて議論する以前に愛情とはなんぞやということについて簡単に説明しました。そ…

ブランド・ラブという概念について

近年、ブランド・ラブ (brand love) という概念に注目が集まっています。 この概念はラブという表現からもわかるように、社会心理学で議論されてきた人間関係の愛情についての理論をマーケティング、より厳密にはブランド論に持ってきたものです。ブランド・…